障がいを持つ人の今だけではなく未来も支える会社を目指して
合同会社 障がい総合支援ひかり

ABOUT 会社紹介

~3Sへの取り組みと実現~

会社を(S)育て、人を(S)育て、未来を(S)育てる全てが相互に作用しあうことでより良いサイクルを作り出し安定した企業を目指すことこそ、私たちの理念。 そして、 Smile(全員笑顔で、笑顔あふれる) Safety(安心、安全の場所を提供し) Service(一流のサービスを実現する) 事を目指しています。

BUSINESS 事業内容

小学生から大人まで。地域に根差した障がい者支援を行っています

放課後等デイサービス ひかりのにわ
小学校1年生から高校3年生の12年間を、4年間で区切りながら支援していきます。 低学齢期(小学校1年~4年)、中学齢期(小学校5年~中学校2年)、高学齢期(中学校3年~高校3年)を切り分け、その時必要な支援を行うことを目的としています。 曜日ごとに用意されたプログラムに取り組みながら、個別なサポート、送迎によるサポートはもちろん、支援や子育ての相談等幅広く対応しています。 また、専門性を高めた7つの事業所を、一つの地域に根差して行っていくことを目標としています。
生活介護 ひかり
~「楽しく生きる」をテーマに~ 高校卒業後から、生涯通い続けられるような施設へ。 個々の得意や苦手に気付き、得意を活かして生産活動を行い「楽しく」「長く」続けていけるように支援しています。より多くの報酬を得る事で、人生を豊かにし、また生産活動への意欲を持てるような環境づくりと支援を行います。

WORK 仕事紹介

新しいサービスを支える責任職、会社を成長させる従業員大募集!

児童発達支援管理責任者・サービス管理責任者
放課後等デイサービスや生活介護事業を、より面白くより豊かに運営できるよう、先頭になって支えていくポジションです。 放課後等デイサービスでは、子どもの発達・発育に対する支援や、親に対する支援、学校や他事業所との連携を図りつつ、利用する子どもたちの最大の利益のために頑張るお仕事です。 生活介護では、長く楽しく働けるような利用者さんのサポートをしつつ、成人後のサービスのフォローなどを行いながら、QOLの質を高めたり維持しつつ、利用者さんの最大の利益のため頑張るお仕事です。
放課後等デイサービス児童指導員
子どもたちを支えて伸ばしていくための仲間を大募集! 直接子どもたちとかかわる時間もあれば子どもたちの様子の共有の為の事務的作業、送迎や相談援助など仕事の内容は多岐に渡ります。 代表を含め、無資格未経験から成長しているスタッフも多数! 大切なお子さんを預かるお仕事なので、大変ですがやりがいのある仕事です!
生活介護支援員
高校を卒業した後、日中通う施設のお仕事です。 高校を卒業したからって、すぐになんでもできるわけではありません。 皆で支えたり、自分たちで出来るように調整してあげたり。手伝ってあげることもたくさんありますが、最後は「自分でできるため」に、どう動いていくかがお仕事です。 自事業所製品を多数扱っているため、外部への納品や営業のような内容もあります。 未経験、無資格大歓迎! 資格もなく、経験もなく不安かもしれませんが、同じようなスタートラインから活躍しているスタッフも多いです。

BENEFITS 福利厚生

カフェテリアプラン

内容を充実させた、自社独自の福利厚生。 カフェテリアプランを使用することで、例えば幼稚園や保育園にかかる費用の補助から、家族写真や旅行、特別なイベントの費用の補助も受けられます。 また、健康診断費用の補助、家族の予防接種費用の補助から、ポイントを消化して、支給された有給以外にも特別な休暇を得ることが出来ます!